今日(てか昨日だが…)中学の同級生で
札幌在住のSが仕事終わったらウチに来ることになっていたので
Sが高校時代に組んでいたバンド練習を収録したカセットテープがある事を思い出し
昔のテープを引っ張り出してアイワのラジカセを用い探していた。
基本的に写真は元よりビデオ撮影も好きだった。
フォトコンテストとかに出すとかじゃ無く、
その時遊んでいた面子や情景を単純に残したかったからだ。
とは言え、昭和末期を生きた学生時代に希少なビデオカメラなど、ありゃしない。
んで、オレはカセットテープにその時々、録音をしていたテープも沢山あったのだ。
おー懐かしいねぇ〜と、探す作業が聞く作業に入ったのは想像通りだ…
バンド時代のテープに紛れて、友人達との飲み会時のモノやたわい無ない話とか…
しかしながら、その時の空気感が伝わるので、先の話が気になって仕方が無い。
だけど、そう時間も多くは無いのでSのロカビリーバンドのテープを探す。
コレはなんだっけ??
その一本のテープを入れた瞬間…
こ、これ…
『1984年7月』UZ自宅で録られていた音源だった。
コレには、しばし固唾を飲まずにはいられなかった。
『まっちゅ』、『KBちょ』、『AMN』、『MT』、『FJMT』、『キン』が居る!
内容が幼稚なのだが、精一杯つっぱらかって背伸びをしている台詞が妙だ。
そりゃそうだ!まだ皮もむけてない(女子共失礼!)14歳のクソガキだ〜
その当時は微塵も感じていないが、皆話してるが声が若い!
当たり前に声変わりする前の声!
だけど、脳内にはその声は誰々だとインプットされているのだから面白い!
はは〜ん!この言い回し『AMN』!声がメチャメチャ若い!
キャッキャと『エロ話』をしてるのは、間違いなく『キン』と『FJMT』
さすがに『まっちゅ』、『KBちょ』は、可愛い位に息ピッタリ!!(相当幼声だから♪)
声があまり変わっていないのは『MT』『オレ』(既にむけていたからか?失礼!)
一気にフラッシュバック!
『あーそう言えば…こういう事あったよなー』って、
曖昧な記憶が、当時の生の声を聞く事により完全に思い出す。
程なくSが到着し、その後彼のバンドのテープ音源も発見する事が出来た。
そうして早速一緒にソレを聞いて、Sも感慨深い気持ちになっていた様だ。
『結構、まともにやってるんじゃない?』との弁。
ロカビリーバンドってのは案外少なくて、当然、楽譜も無く耳コピで覚えたと言う。
そして、前々から気になっていたウッドベースをどうやって運んでいたのか?
と問うと、その話も教えてくれた。そういう話も含め、今分かった事だ。
その後、学生時代〜20歳前後のアルバムを見て更に記憶が蘇る。
S『こんな写真あったんだ〜』と、
数枚の写真を『S』は自分の携帯に写して残し喜び、今日はお開きとなった。
…ふと先日、まっちゅに
『日記も書いてないのに昔の事を、なんでそんなに覚えてるの?』
と、聞かれたが、これが答えになるのかも。
このブログで数々の過去の話を詳細に覚えている裏には、
沢山の写真や録音していたカセットテープ等が
思い出を引き出す事に一役買っているのかも知れん。
そう言っても、それが正解!!〜って確信も無い…
だが、まだまだ執筆するネタは満載だとだけ書いて締めよう。。