今日、姉夫婦と札幌ではかなり有名な『すみれ』へ行った。
芸能人では札幌入りしたら必ず来るという人も多く
松本人志なども番組で、美味いと公言しているラーメン屋との事。
自身、初体験なのでオススメの味噌を頂いた。

マロミのある味噌で、口当たりが優しいので味噌特有のクドさを感じなかった♪
麺は札幌のラーメン屋定番のチヂレ麺でスープとの絡みは最高だ。
妻と息子は二人で醤油ラーメン大盛り。

半分食べた所で、オレの味噌と交換して食べた。
コチラは中々こってりしていて背油が利いているので、時間が経っても熱々だ〜
この醤油はオレの中では結構ヒット作だったな〜。
(巻末に住所を載せてありますので、北海道にお越しの際は是非どうぞ♪)
それから姉夫婦の家に行き、日ハム中日戦をテレビ観戦。
酒と野球は切っても切り離せない。阿吽の呼吸すら感じるなぁ〜

試合結果は追い上げ空しく10対11で日ハムが負けてしまったが
今後の戦いにプラスになると感じた。(今日は野球メインじゃないのでコレにて…)
その後、息子が姪の『こなぷん』やりたいと来る度に駄々をこねていたのだが
姪のまどかは、『宏太朗小学生になったからいいよ♪』と、作らせてくれる事に!
息子は大喜びで、まどかと妻の手先を見ながら、まねて手伝っていた。
おい!UZ?なによ?『こなぷん』って??
まぁー気持ちも分からんでも無いが黙って読んでくれって〜
こなぷんの素、適量を数センチのボールに入れ水で解き掻き混ぜる。
その粘土の様な物を注射器の様な型で練り出し…鍋へ…
ん?何だ?何だ?
それからボールに写し味付け(?)を施して…
お分かりだろうか?
そう!そうして完成したのがこちらっ!!
スパゲッティーだ!しかも…

相当ミニチュアのスパゲッティー
いやはや、最近の玩具事情には度肝を抜かされた…
とにもかくにも『麺な1日』だったわ〜
☆★☆ すみれ南三条店 営業時間:11:00〜20:00 ☆★☆
〒060-0053 札幌市中央区南3条東5丁目2番地
千歳鶴ミュージアム・アネックス内 TEL/011-233-5655